今日の給食は「群馬県郷土料理メニュー」で、献立は、すいとん汁、ごはん、サバのみそ煮、元気サラダ、牛乳でした。すいとんは、もちもちとした食感がおいしい食材で、日本の各地で作られていますが、群馬県の郷土料理の一つとなっています。群馬県は昔から小麦の生産が盛んで、小麦粉を使った料理が多く伝承されています。すいとんも、その代表的な料理で、県内全域で親しまれています。地域によって「とっちゃなげ汁」「つめりっこ」「おつゆだんご」「ねじっこ」など、さまざまな名前で呼ばれているそうです。給食では、いろいろな地域のメニューを食べることができて、とても楽しいですね。

 由利本荘市立矢島小学校
由利本荘市立矢島小学校