矢島小学校の校章由利本荘市立矢島小学校

「ミシンの先生」来校

 5年生と6年生が、家庭科の時間にミシンを使って物作りに取り組んでいます。5年生はエプロン、6年生はトートバッグです。この日は、ミシンを使って縫う活動でしたが、地域の5名の方が、「ミシンの先生」としてお手伝いに来てくださいました。緊張気味の人、慎重に「そーっと」縫い進める人、意外に大胆な人、手際よく糸を掛けて縫う準備をしている人など、いろいろな姿を目にすることができました。そして、5年生も6年生も、アドバイスをいただきながら上手に縫うことができていました。作品を誇らしげに見せてくれる子どもたちの笑顔が、とても印象的でした。先生方には、午前中いっぱいお手伝いしていただきました。矢島小の子どもたちは、地域の皆様に育てていただいていることを、改めて感じました。心より感謝申し上げます。