9月4日(木) 3年生を対象に、「こころの健康づくり教室」が開かれました。
講師は、秋田県助産師会から派遣された助産師さんです。

受精や胎児の成長を知ることで生命力を肯定し、二次性徴と性の正しい知識を学びました。
また、行動を自ら判断してコントロールできる力を身に付け、
妊娠・出産に対する知識をもつことにより、自己のライフスタイルについて考える機会とします。


「健康的な関係性」についても考えました。


気にはなっていても、なかなか聞くことのできない話。
思春期を迎えた3年生にとっては、とても有意義な時間となりました。