6月30日(月) この日は前期の中間テストでした。
テストを終え、スッキリしたとっころで花壇整備と種蒔き作業を実施しました。

作業内容を確認し、さっそく作業開始です。

1・2年生はキバナコスモスの種を蒔きました。
光を好む特性をもっていますので、深く埋めないよう丁寧に蒔いていきました。
発芽までは1週間は要するかと思います。

3年生は校門を入ってすぐの花壇の定植作業です。
2班に分かれ、色のバランスを考えながらそれぞれに花の配置を考えました。
どのような感じになるのか、この先がとても楽しみです。
最後にたっぷりと水をかけ、作業を終えました。