5月9日(金) 今日は生徒会主催のボランティア活動として、
学校周辺のクリーンアップを全校生徒と職員で行いました。

開会の進行は生徒会整美部です。
整美部長のあいさつ、諸注意を聞いて早速クリーンアップ作業に入ります。

一見すると綺麗ではありますが、丁寧に見ると大小さまざまなゴミが落ちています。
瓶や缶、プラゴミもありますが、数として多いのは、

たばこの吸い殻でした。
生徒とともにがっかりした思いでクリーアップ作業をしていました。
学校周辺だけではありましたが、微力ながら地域貢献ができた1日でした。