6月,1年生の理科の授業ではイカの解剖が行われていました。
無セキツイ動物・軟体動物についての学習の一コマです。

今時はタブレットで記録もしていきます。

気持ち悪くて触れない生徒もおらず,みな意欲的に解剖に取り組んでいました。

1年生も入学から間もなく2ヵ月。
学校生活にも慣れてきました。
さて,今週は学習部主催の「学習規律強調週間」です。
・ベル着 ・授業の準備 ・あいさつ,返事 ・私語 ・意欲
の5項目で毎時間の評価を学年ごとに競います。
初日の今日は各学年ともにマイナス項目があったようです。
この機会に学級の学習に対する意欲と規律を再確認していきます。