由利小学校の校章由利本荘市立由利小学校

沿革

明治

07.03.前郷字寺の下の慶祥寺の禅堂に学校を創立。
本村字町村の瑞光寺を仮校舎とする。土倉の蔵昌寺に学校仮校舎を設ける。
07.12分教場を新屋敷に設ける。
09.01.吉沢に新校舎を新築。
15.11.吉沢の本校を増築して名高小学校と改称し,新屋敷分教場を独立校として川西小学校とする。
16.07.川西小学校を米山に移す。
19.03.名高・川西両校を合併して川西小学校とし,分教場を吉沢に置く。
25.04.吉沢分教場を再び独立校として名高小学校とする。
26.11.東鮎川字山崎に校舎を新築移転し,鮎川小学校と称す。
32.09.竜洞寺跡に前郷小学校校舎を落成。
34.04.西沢分教場を西沢小学校と称す。
40.12.川西・名高両校を廃して,西滝沢尋常小学校とし,校舎を奉行面に設け,名高分教場を置く。
43.03.西滝沢尋常小学校に高等科を併置する。

大正

02.09.前郷字滝沢舘132に前郷小学校の新校舎を落成する。
04.03.鮎川小学校の校舎150坪を類焼す。
06.04.名高分教場を廃し,本校舎を新築。
11.09.西滝沢小学校に雨天体操場を新築。

昭和

16.04.前郷国民学校・西滝沢国民学校となる。
22.04.東滝沢村立前郷小学校,西滝沢村立西滝沢小学校と改称する。
22.05.学制改革で鮎川第一小学校と称す。
30.03町村合併により,由利町立鮎川小学校・由利町立西沢小学校・由利町立西滝沢小学校・由利町立前郷小学校となる。

平成

01.04西沢小学校が鮎川小学校に統合する。
12.06.統合小学校建設委員会を設立し,委員長を小川淳二県立大学教授とする。
13.11.統合小学校準備委員会を設立する。
14.08.統合小学校校章選定委員会を設立する。
14.12.第1回由利小学校保護者説明会を各校で開催する。15年4月第2回説明会。
15.12.第3回由利小学校保護者説明会を3校合同で開催する。
16.03.由利町立由利小学校竣工式を挙行する。(3.1)
16.04.由利町立由利小学校開校式を挙行する。(4.3) 初代校長;佐藤金市(~20.3.31)
16.08.陸上男子400mリレー全県優勝,全国大会出場する。
17.03.市町村合併に伴い,由利本荘市立由利小学校に改称する。
17.08.陸上男子100m全県優勝 佐藤雄紀 全国大会出場する。
17.09.市教育研究所主催の「小学校英語活動研修会」を開催する。
18.07.陸上男子400mリレー全県準優勝。 
19.06.フルブライト米国教育者招聘プログラム学校視察。
19.01.文部科学省委託「英語活動等国際理解活動推進事業」の自主公開研究会を開催。
19.11.由利小まつりで,新屋高校吹奏楽部ふれあいコンサートを開催する。
20.09.小学校英語活動自主公開研究会を開催する。
21.02.国際教養大学の留学生4名を招き,6年生が交流する。
21.06.6年生が国際教養大学を訪問し,各国の留学生と交流する。(以降毎年の行事)
21.06.小学校外国語活動自主公開研究会を開催する。
22.03.国際交流協会よりサポーターを招き,5・6年生が交流する。(以降毎年の行事)
22.04.「返事・あいさつ・後始末運動」を推進するゆりっ子推進委員会を立ち上げる。
22.08.由利野球スポ少が,県小学校クラブ野球大会(ナイスカップ)で準優勝を果たす。
22.09.親子講演会「返事・あいさつ・後始末が子どもの未来を変える」を開催する。
23.11.親子で聴くお話会「由利小学校の子どもたちに伝えたいこと」を開催する。
24.09.ブラウブリッツ夢先生として,ブラウブリッツの選手より講話を聴く。
25.01.防災教育外部講師として陸上自衛隊の方を招き,講話を聴く。
26.04.文部科学省委託「英語教育強化地域拠点事業」の研究指定を受ける。
26.11.由利小学校開校10周年記念式典が行われる。
27.01.英語教育強化地域拠点事業プレ公開研究会を開催。
28.11.文部科学省指定 英語教育強化地域拠点事業公開研究会を開催する。

統合前3校の写真

西滝沢小学校

写真:西滝沢小学校の校舎

鮎川小学校

写真:鮎川小学校の校舎
写真:鮎川小学校の校2

前郷小学校

写真:前郷小学校の写真

由利本荘市立由利小学校

〒015-0341
由利本荘市前郷字金神110
電話番号:0184-32-8171 電話番号:0184-32-8171
FAX番号:0184-53-2013

アクセス方法を見る

© Yurihonjo City Board of Education.