修学旅行2日目、朝から雨模様。朝食をしっかり食べ、お世話になったホテルの方にごあいさつ。
雨があがることを祈りつつ、いざベニーランドに向け出発!




いよいよ八木山ベニーランドに到着。子吉小が一番乗り。集合写真を撮っている間に、雨も上がり、ジェットコースターなどの絶叫マシン、日本で一番遅いコースター「スカイジェット」、お化け屋敷、メリーゴーランド、ゴーカート等、様々なアトラクションで時間いっぱい遊びました。ほぼ貸し切り状態で、待ち時間なし。





















遊んだ後は、ランチタイム。ラーメンやフライドポテト、ソフトクリーム・・・お小遣いと相談しながら、自分で食べたいものを買って、おなか一杯食べました。








食後のお楽しみは、お土産ショッピング。




修学旅行最後の見学地は、青葉城址。まず、土井晩翠の碑を見た後、仙台の町を一望しました。続いて、仙台藩主伊達政宗公の銅像の下で記念写真。続いて資料館やミニシアターで伊達家の歴史を学びました。そして最後は、お家の人の顔を思い浮かべながら、たくさんのお土産を買いました。











全ての見学を終え、帰路につきました。さすがに遊び疲れたのか、帰りのバスの中はほとんどの子が熟睡。それでも、トイレ休憩の後は、バスの中で楽しくレクをしながら由利本荘を目指しました。


平泉・仙台への2日間の修学旅行。友達と過ごした、この2日間で、たくさんのことを学び、たくさんの思い出を作ることができました。
この修学旅行は、いつまでも忘れられない大切な思い出となるでしょう。