東由利小学校では、子どもたちが「知の花」「創造の花」「絆の花」を咲かせられるよう、学習も生活も充実させ、様々な活動に取り組んでいます。
子どもたち一人一人がそれぞれの花を咲かせている中、学校の周りにも色とりどりの花が咲き誇っています。
玄関先のクジャクサボテン。今年も赤く大きな花を咲かせました。花言葉は「幸せをつかむ」などだそうです。



中庭の池には、なんと蓮の花が咲いています。


魚、蛙など、いろんな生き物と共存している蓮。朝に花が美しく開き、午後になると少しずつすぼんでいって、夕方には閉じてしまいます。そしてまた朝に開くのです。花言葉は「清らかな心」「神聖」などだそうです。
校務員さんが、玄関に活けてくれました。

「清らかな心」の子どもたちがたくさんの「幸せ」を感じられるよう、花たちも応援してくれています。