7月5日(金)、6年生が地域の史跡巡りに行きました。
講師は、社会教育協力員の小野さんです。
岩館のイチョウ、蔵立寺(下村氏墓碑)、茂沢入口(砕石場跡)、笹倉トンネルの説明を受けながら見学しました。祝沢の湧き水を味わったり、先月行った湯出野遺跡にも再び訪れたり。地域の歴史を学ぶ充実した2時間となりました。




7月5日(金)、6年生が地域の史跡巡りに行きました。
講師は、社会教育協力員の小野さんです。
岩館のイチョウ、蔵立寺(下村氏墓碑)、茂沢入口(砕石場跡)、笹倉トンネルの説明を受けながら見学しました。祝沢の湧き水を味わったり、先月行った湯出野遺跡にも再び訪れたり。地域の歴史を学ぶ充実した2時間となりました。



